『チワワを飼いたい』『ハスキーを飼いたい』『保護犬を飼いたい』とお考えのあなた!
ここで、犬を飼い始める前に知っておくべきことや考えておくべきことをご存知でしょうか?
今回はこちらの企画第1弾の『犬を飼う前に知っておくべきこと』についてお伝えします。
この記事では最低限わんちゃんを迎え入れる前に知っておきたいことをご紹介します。
ご覧いただいた後に、しっかりと考えられた方であればどんなわんちゃんを迎え入れても幸せにしてあげられるはずです。
これからわんちゃんを飼いたい方!ご参考にしてくださいね。
わんちゃんを飼い始める前に知っておくべきこと①終生飼育の大切さ
これは犬に限らず、どんなペットを飼うにも必要なことです。
安易に『かわいい』『きれい』『癒される』などという理由では飼わないでください。
確かに可愛いい子や綺麗な子、癒される子いろいろあるのは事実です。
ただ、こうした気持ちで飼い始めると、面倒を見なくなったり、中途半端飼育する、最悪の場合飼育放棄になってしまうことが目に見えています。
そうならないためにも、飼いたい理由より飼う理由を考えて迎え入れてあげましょう。
わんちゃんを飼い始める前に知っておくべきこと②法律
飼う理由が決まれば、次に法律のことです。
1つ目は全ての犬種に当てはまるもの
2つ目は犬種によって決まっているもの
この2種類に分かれています。
詳しく書くとややこしくなるので、次の点を覚えておきましょう。
- 虐待・飼育放棄をしない
- 犬の習性や個性について理解しておく
- みだりに繁殖させない
- マイクロチップの装着、所有者情報の登録を行う
- 年一回のワクチンを打つ
- 脱走をしないようにする
- 他者を傷つけないようにする
この7つのことさえ守られていれば法律に関しては問題ありません。
これらを守れなかった場合には、5年間の懲役又は500万の罰金になってしまったり、
ペットであるわんちゃんの殺処分になってしまいます。
この7つが守れないと思う方は、わんちゃんを飼わないようにしましょう。
わんちゃんを飼い始める前に知っておくべきこと③犬種による違い
②で紹介した『犬の習性や個性を知る』ことにつながる内容ですが、あなたが飼いたい犬種は何でしょうか?
トイプードル?ダックス?チワワ?柴犬?など
世界は色々な種類の犬が存在しています。
あなたの飼いたい犬種がどのような習性で性質があるのかを知っておくことが大切です。
たとえば、トイプードルであれば、抜け毛は少ないですがトリミング(毛をカットすること)を毎月しないといけません。
柴犬であればトリミングの必要性はすくないですが、換毛期(毛質が入れ替わる時期)がありその期間抜け毛が多くなります。
ほかにも小型犬であれば、肛門腺を絞る必要があったり、大型犬であれば散歩の時間をたくさん取る必要性があります。
このように犬種や大きさによっても習性や性質が違っています。
この習性にあなたが合わせられるかをわんちゃんを飼う前に調べておきましょう。
わんちゃんを飼い始める前に知っておくべきこと④費用
次はわんちゃん飼うためには費用についてです。
小型犬で平均246.8万円、大型・中型犬で平均305.5万円、生涯飼育にこれだけの費用が必要と言われています。
もちろんこれは平均値なので、犬種によって変わります。
例えば小型犬であっても、チワワを飼うのに必要な費用とトイプードルを飼う費用では大きく差が開きます。
単純に考えてもトイプードルのトリミング費用とチワワのトリミングの費用で2〜3倍の差があります。
下の表を参考にしてみてください
小型犬 | 中型犬 | 大型犬 | |
フード | ¥36,000~¥60,000 | ¥60,000~¥84,000 | ¥60,000~¥144,000 |
日用品 | ¥12,000~¥36,000 | ¥24,000~¥72,000 | ¥60,000~¥168,000 |
トリミング | ¥36,000~¥120,000 | ¥36,000~¥120,000 | ¥120,000~ |
医療費 | ¥30,000~¥50,000 | ¥30,000~¥50,000 | ¥40,000~¥60,000 |
保険 | ¥18,000~¥52,800 | ¥21,600~¥60,000 | ¥27,600~¥70,800 |
合計 | ¥132,000〜¥318,800 | ¥171,600〜¥386,000 | ¥307,600〜¥562,800以上 |
色々なところから集計した結果このように年間かかる費用を算出してみました。
大型犬のトリミング代は超大型犬の費用がどの程度の費用がかかるのかデータが少なかったため12万からにしております。
この費用が自分の生活の圧迫をしないかを犬を飼い始めるまえに考えておきましょう。
これらのことを犬を飼う前にしっかりの考えて、最後まで飼えることがわかれば飼い始めましょう。
飼い始めることが決まれば次はどこからわんちゃんを迎え入れるかになります。
えっ?ペットショップから迎え入れるのでは?と思われたと思います。
他にもわんちゃんを迎え入れられる場所はあります。
ここら辺は次の記事でご紹介しますね。
ペットショップから迎え入れるよりもお得なことがあるのでぜひ読んでみてくださいね。
今回はこの辺で(^^)/~~~
最後にYouTubeやInstagramでも不定期に活動を行なっています。
『保護活動や愛護活動に興味のある方』や『動物が好きな方』の『普及啓発に力を貸したい方』はぜひチャンネル登録やフォローをお願いします。
コメント