PR

パグの特徴と飼い方について

大型犬
このサイトには広告が含まれています。

パグはチベットの僧院で飼われていたと言われていて、紀元前400年ほど前から中国王朝で飼われるようになった、体重6〜8キログラム程度の小型犬種です。
メン・イン・ブラックで主演していた犬種でもあり、
短い鼻、折れた尾、大きな目が特徴的な犬種パグの特徴と飼い方について書いていきます。

パグの特徴

リードに繋がれたパグ

シワシワの顔、短い鼻、折れた尾、大きな目、筋肉質な体つきがパグの特徴的な容姿です。
小型犬種で、シーズーフレンチブルドックと同じ短頭種です。
また、パグの寿命はおよそ12〜15年ほどです。

パグの被毛は、スムースコートと言われる短い被毛をしています。
また、ダブルコートなため抜け毛が多く2〜3日に一回はブラッシングするようにしましょう!
カラーについては、フォーン・アプリコット・シルバー・ブラックの4種類のカラーが日本では広く知られています。また、日本では珍しいですが、白色のカラーも存在しています。

パグの性格

野原で遊ぶパグ

パグは明るく社交的な性格で、家族に対しては非常に愛情深く、活発で遊び好きな性格をしています。
また、人懐っこいため、子供がいるご家庭でも飼いやすくおすすめの犬種です。

パグを飼うときのポイントと注意点

室内で伏せをしてるパグ

パグは短頭種で暑さに弱いく呼吸器系の疾患や肥満、関節疾患などになりやすい犬種なため以下のようなポイントと注意点があります。

  • 呼吸器系の疾患や肥満、関節疾患などになりやすい
  • 熱中症に注意する
  • 食事に注意する
  • 定期検診を行う
  • 定期的にシャンプーやブラッシングを行う

上記のようなパグを飼うときのポイントがあります。
以下でなぜ必要なのか説明していきます。

熱中症に注意する

パグは短い鼻の短頭種なため、体温を下げることが苦手で暑さに弱く熱中症になりやい犬種です。そのため、激しい運動を避けたり、暑い時期は日陰や室内の涼しいところで過ごすようにしましょう。

食事に注意する

パグは肥満になりやす位傾向にあります。
そのため食事量やカロリー量を飼い主がセーブしてあげる必要性があります。
(食事量は体重の40分の1と言われています)
特にパグの場合は、肥満になってしまうと肥満細胞腫と呼ばれる悪性腫瘍に他の犬種と比べて約2〜3倍も発症しやすいと言われています
そのため飼い主が健康的な食事になるように心がてあげましょう。

定期的にシャンプーやブラッシングを行う

パグはダブルコートなため抜け毛が多かったり、
シワに皮脂などの汚れが溜まってたりと皮膚疾患を起こしやすいです。
そのため、定期的にブラッシングを行ったり、シワの隙間の汚れを落としてあげるためにシャンプーを行ってあげましょう。
ただ、パグは皮膚が弱いと言われているのでシャンプーによる炎症にも注意が必要で、飼っている子に合わせたシャンプーを使うようにしましょう。

定期検診を行う

上記のような病気にかかりやすかったり他にもパグ脳炎と言われている、
壊死性髄膜炎になりやすため定期的な検診をしてあげるようにしましょう!

まとめ

パグは食事量や暑さ、呼吸などの病気にならないように気にかけておく必要がありますが、
人懐っこく、優しい性格をしていて、運動量も多くは必要としないため小さな子供がいる家庭でも飼いやすい犬種として知られています。

無料メルマガはこちら

毎週月曜日に動物に関連するニュースや情報をお届けします。
その他にもお得な情報があるかも?

個人情報についてはプライバシーポリシーをご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました